2020.10.30 EVENT ちび原画展の思い出💭 こんばんは🎃 10月が終わる前に、秋のイベント 京都で開催したちび原画展の思い出を 振り返るブログを書きました◎ 原画展に行った方も、行けなかった方も ぜひ秋の夜長にご覧ください👻)) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 「ちびストーリーワールド」原画展は 夏に続き cozyca products shop “HIRAETH”2Fギャラリーで開催しました◎ 今回は原画展、という事で原画は額に入れて展示。 AIUEOでは、いつも原画やラフを そのまま貼って展示していたので 常連さんには新鮮だったかも💭 額に入れる事で、原画がよりステキに✨ ちなみにこの額は、いろは出版にいる DIYのプロ(もはや職人)ダンさん監修の元 2日ほどかけて手作りしました🔥 額職人になった2日間、 大変だったけど楽しかったです◎ 原画で気になった、窓から顔を出してる子 よく見るとあとから貼られている・・・🕵️♂️)) 色鉛筆の線を辿ったり 切り貼りされた子を見つけたり 1枚の絵で丸1日楽しめるんじゃないか? と思ってしまうくらい😳 1枚1枚にたくさんの情報が ギュッと詰まっていました❣️ ちびストーリーワールドの原画は 絵本よりも少しだけ大めサイズ。 あんなに大きな絵を、こんなにたくさん 描ききったゆきさん・・・! 本当にすごいです🙏⚡️ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 階段を登ってすぐに展示していたのは 上で紹介した原画のために描かれた下絵✏️ 下絵の時点で既に描き込みがすごい・・・! こっちはいたるところに目玉が・・・ 絵本には登場しない、初期のアイデアが 下絵には残ってます👀 左のほうにいる、ゆきさんもお気に入りの みんなの洋服の糸くずから生まれた犬🦴 下絵の時点ではギョロッと白目さん🐶 絵本をお持ちの方は それぞれどこのページの下絵なのか ぜひ探してみてください🕵️♂️ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 商品コーナーには、こんなかわいい 表紙デザインのラフも飾られていました👇 ミニチュアみたいで可愛い♡ 今回大きな絵本でしたが、ちびのちび絵本も いつの日か見てみたいな〜 ちなみに、表紙にはこんな案もあったそうです💡 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 真ん中の2台の机に置かれたクリアファイル ここにはゆきさんのアイデアがびっしり! 絵本を描く前のアイデアやイメージ スケッチなど、たくさん詰まっています。 「ピンクの森」 たくさんのピンク色と、ピンクの森に住む 動物の着ぐるみを着たちびたち。 さらさらっと描かれていますが これらを描くためには、まずスケッチが必要! こちらはすごく写実的に描かれた動物たち! このスケッチを経て、ゆきさんのかわいい ちびアニマルが誕生しました🙈 「おにのくも広場」 原画展で人気だった、おにのくも広場。 たくさんのおにが登場しますが ひとりひとり性格や行動が違っていて面白い! これを見てから絵本を見ると二度楽しい😋 「きょうりゅう谷」 恐竜たちのポージング集🦕 よこ、まえ、うしろ・・・ ゆきさんイラストの恐竜図鑑あったら 絶対ほしいですね👓✨ ここのコーナーは何時間でもいられる 魔のコーナーになってました🧙♀️ ページをめくればめくるほど かわいいイラストやマル秘情報、 ちびの世界のいろいろを発見できて ゆきさんの頭の中をちょっと覗けた 気持ちになれるコーナーでした💭 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ちびのグッズを集めた商品コーナーには この原画展に合わせて作った ちびのニューアイテムも並びました🌷 ▽画像をクリックすると紹介ページに飛べます 中でも、まるでミニチュアの絵本のような ちびブロックメモは会場でも大人気でした◎ ちなみにこちらは表紙の原画です🐰)) ちびブロックメモは、絵本のように開きます。 重ねて置いてるだけでもうかわいい😻 今回は、まるで絵本のように仕上げたので 背表紙までこだわりました✊ 写真のように置くのもオススメです♡ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ずっと夢見ていた、ちび絵本の原画展👀✨ どこまでも緻密に描き込まれた原画と 絵本が出来上がるまでのイメージや アイデアスケッチたち! 会社に保管されていたステキな原画たちを 一挙大公開する事ができて そして、たくさんの方に見ていただけて とても嬉しかったです🎊 ここまで読んで下さったみなさま 会場に足を運んでいただいたみなさま ありがとうございました☺️ そして最後に! 原画展の会期中に みんなのお気に入りのちびを募集した事 みなさん覚えていますか・・・? イラストライブ配信を経て ついに壁紙が完成しましたよ〜!🎉 こちらからダウンロードできるので ぜひみなさまGETしてください💫 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 長くなりましたが、本当に ありがとうございました◎ またぜひお会いしましょう〜! 2020年もあと2ヶ月 最後までAIUEOをよろしくお願いします✊ 👓 < suzu